

住んでいない古家を解体して・・・新しいライフスタイルがSTART!
『 Norm Core House 』
~Fusion of design & materials and lifestyle~
香川県高松市屋島東町 M様邸
『究極のノーマル、至高のシンプル。』をコンセプトに誕生した、北海道・函館生まれの超高気密・高断熱性能を備えたオーダーメイド住宅・・・それが『 Norm Core House 』。
当社12棟目の作品として、香川県高松市屋島東町のアクセス便利な住宅地の一角で、皆様にお披露目出来る事となりました!その名は、『 Norm Core House 』~Fusion of design & materials and lifestyle~
●きっかけ
2021年8月7日(土)、ライフルホームズからの資料請求で対応させて頂いた際、偶然にも当社スタッフと奥様が以前からの友人だった事が判明。オーブンハウス見学と共に当社サロンへ足を運んで頂いたのがきっかけ。
●問題点
建築地に古家が建っており、その解体工事を含めてのトータル予算が、老後の事を考えながら無理のない金額で収まるかどうか・・・。
●御夫妻のこだわりポイント
何といっても『外観デザイン』&『敷地レイアウト』
シンプルで素材感があって、周りの家とは一線を画す様な存在感のある家にしたい!また、前面道路の交通量が多いので、車や自転車用の駐車スペースを十分に考慮した敷地レイアウト希望!
●御主人様のこだわりポイント
『住宅性能』&『収納スペース』!
これから発生しうる災害に備えて、家族が安心して生活出来る事が家作りの大前提!また、今までの生活が収納力に欠けていたので、各所に目的のある収納スペースを設置したい!
●奥様こだわりポイント
『生活動線』&『物干しスペース』!
共働きなので、普段のライフスタイルを考慮し、少しでも生活動線のいい家にしたい!
出来れば、室内干しの出来るスペースを作ってもらえたら・・・言う事無し!
●当社からの提案
トータル予算を十分に踏まえながら、沢山ある御夫妻のニーズに対し優先順位を考えて敷地配置&室内レイアウトを提案!
●商談ストーリー
2021年8月7日(土)銀行融資の事前審査申込み、8月9日(月)プラン要望聞き取りを行い、8月22日(日)プラン&見積・資金計画書を提出。予算はもちろんのこと性能やデザインも気に入って頂き、メーカー決定の返事を頂く。
●決め手
トータル予算を踏まえた提案はもちろん、担当スタッフと奥様とのコミュニケーションが十分に取れていた点。
●契約日
2021年8月30日(日)

2021年8月7日(土)綾歌郡綾川町F様邸OHにご来場頂き、当社の特徴&素材をPR!

2021年10月20日(水)まずは、祖母が住んでいた古家の解体工事からSTART!

2021年11月12日(金)解体工事が無事終了後、引き続き境界部分の擁壁工事へ・・・

2021年11月27日(土)ちきり神社さんの神主様にお越し頂き、地鎮祭を開催!

参加者が見守る中、家長である御主人様による『鍬入れの儀』・・・真っ最中!

地鎮祭に引き続いて、M様御親族の皆様と、主要業者様との『顔合わせ式』を実施!

2021年12月4日(土)遂に基礎工事がSTARTし、3日後には配筋検査が終了!

2021年12月18日(土)には、御覧の通り、型枠が外れ、美しい基礎がお目見え!

年明けの2022年1月8日(土)には、遂に大工さんが登場し、まずは土台敷き&床組み工事!

2022年1月14日(金)パネル吊り込み工事を行い、無事に屋根部分まで工事が終了!

2022年1月22日(土)M様御夫妻に現地へ来て頂き、電気配線打合せを実施!

2022年1月27日(土)には、板金業者さんによる当社自慢のニュージーランド製屋根材施工工事が完了!

2022年2月14日(日)外壁サイディング工事が終了し、これから塗り壁工事へと突入!

室内はというと、シックハウスを低減させる『ハイクリンボード』施工工事真っ最中!

2022年4月下旬の建物完成に向けて・・・ただ今、順調に工事が進行中!


アクセス・性能・素材・生活動線・外観デザイン・・・全てを吟味してDECOをチョイス!
『Recolte レコルト』~Building a home without compromise in all respects~
香川県高松市多肥上町T様邸
フランス人の『バカンス』として人気の小さな港町で、中世の面影を残す古い街並みや伝統文化を守りながらつつましく暮らす人達・・・。海峡を挟んでイギリスに隣接するフランス北西部の地方に『フランスの田舎』が今もなお現存し愛され続けているのは、そこにある素材や馴染みのある風合いが見る人全てにインパクトを与えているから・・・。そんなフランス北部の伝統的な民家を、デコならではの厳選した素材と長年培ってきた輸入住宅としてのノウハウを結集して再現し、皆様にお披露目出来る事となりました。その名は、『Recolte レコルト』~Building a home without compromise in all respects~。
●きっかけ
2021年7月18日(日)当社のチラシを見て連絡を頂き、サロン来場して頂いたのがきっかけ。
●問題点
希望エリアでの土地探しはもちろん、御夫妻のニーズが全てあてはまる提案が出来るかどうか・・・。
●御夫妻のこだわりポイント
『土地選び』&『外観デザイン』!アクセスが良くて駅に近い立地が第1条件!また、建物はシンプルで素材感があり、屋根の軒先が少し長い家にしたい!
●御主人様のこだわりポイント
『住宅性能』&『和室スペース』これからの災害に備えて、家族が安心して住める家が大前提!それと、リビング通らずに入れる和室を作って、扉を開けたらLDKとつながるレイアウトにしたい!
●奥様のこだわりポイント
『キッチン』&『物干しスペース』!オープンキッチンで開放感溢れるレイアウトにしたい!出来れば、洗面所の中に専用の物干しスペースがあれば・・・GOOD!
●当社からの提案
トータル予算を十分に踏まえながら希望エリアで土地探しを行い、沢山ある御夫妻のニーズに対し、優先順位を考慮して室内レイアウトを提案!
●商談スタイル
2021年7月24日(土)土地案内を行い、7月26日(月)プラン要望聞き取りを実施。8月8日(日)プラン&見積り・資金計画書を提出し、気になる点を確認した上で、8月19日(木)変更プラン&見積り・資金計画書を再提出。8月21日(土)メーカー決定の返事を頂く。
●決め手
トータル予算を十分に踏まえた上で、御夫妻のニーズに合った土地&建物が提案出来た事。
●契約日
2021年8月30日(月)

2021年8月7日(土)綾川郡綾川町F様邸OHに御来場頂き、デコの特徴&素材をPR!

2021年10月23日(土)ちきり神社の神主様にお越し頂き、地鎮祭を開催!

参加者が見守る中、家長である御主人様による『鍬入れの儀』・・・真っ最中!

工事の安全と皆様のご多幸を祈願し、神主様の掛け声に合わせて・・・『乾杯』!

地鎮祭が終了し、参加者全員による思い出の記念撮影『はい、チーズ!』

地鎮祭に引き続いて、T様御家族と主要業者様との『顔合わせ式』を実施!

その後、T様御家族と一緒に・・・近所の皆様へ『御挨拶訪問』を実施!

2021年11月1日(月)まずは、建物の要となる『基礎工事』からSTART!

2021年11月12日(金)には御覧の通り、型枠が外れ美しい基礎がお目見え!

2021年11月29日(月)遂に大工さんが登場し、土台敷き&床組工事施工中!

2021年12月3日(金)素晴らしい天候の中、パネル吊り込み工事がSTART!

翌日には予定通り、屋根部の野地板&ルーフィング工事まで作業が終了!

2022年1月27日(木)標準仕様の30年保証付き『ニュージーランド製屋根材』施工中!

室内壁下地材には、シックハウスを低減させる『ハイクリンボード』を全邸標準採用!

インターデコハウス標準仕様のアメリカ製塗り壁材にはイタリア製タイルがピッタリ!

洗面化粧台は奥様お気に入りのモザイクタイル貼り仕様・・・ホント素敵ですね!

2022年3月中旬の建物完成に向けて、ただ今順調に工事が進行中!


日々のライフスタイルにこだわった平屋モダンスタイル住宅
『Norm Core House』~Discerning indoor layout considering daily lifestyle~
香川県さぬき市昭和T様邸
『究極のノーマル・至高のシンプル』をコンセプトに誕生した、北海道・函館生まれの超高気密・高断熱性能を備えたオーダーメイド住宅・・・それが『Norm Core House』。当社11棟目として、香川県さぬき市昭和の自然豊かな住宅地の一角で、皆様にお披露目出来る事となりました!その名は『Norm Core House』~Discerning indoor layout considering daily lifestyle~。
●きっかけ
2021年4月11日(日)家づくり学校からの紹介で、当社サロンにお越し頂いたのがきっかけ。
●問題点
実家横の敷地内で御夫妻の想う平屋レイアウトが収まるかどうか・・・。
●御夫妻のこだわりポイント
『平屋』&『外観デザイン』!自分達のライフスタイルや将来性を考慮し、コンパクトでも平屋スタイルの家づくりがしたい!
出来れば、外観はシンプルモダンでシャープな家がいい!
●御主人様のこだわりポイント
『主寝室』&『書斎』!勤務時間が不規則な為、主寝室は周りの部屋と触れない様なレイアウトにして、気持ちよく寝られる空間にしたい!それと、リビングのそばにちょっとした自分専用の書斎が取られたら・・・言う事無し!
●奥様のこだわりポイント
『生活動線』&『家事スペース』!
共働きなので、普段のライフスタイルを考慮し、少しでも水廻りの生活動線が良い家にしたい!出来れば、物干しを含めた専用の家事スペースがあると・・・バッチリ!
●当社からの提案
トータル予算を十分に踏まえながら、沢山ある御夫妻のニーズに対し、優先順位を考えて室内レイアウトを提案!
●商談スタイル
2021年4月23日(金)銀行融資事前審査申込み、5月18日(火)プラン要望聞き取りを行い6月8日(火)プラン提出。6月18日(金)変更プラン&見積り・資金計画書提出を行い、その後入居者案内を実施してデザインや性能を十分理解してい頂いた上で、7月19日(日)メーカー決定の返事を頂く。
●決め手
トータル予算を踏まえた提案はもちろん、親身になって対応する事が出来た点。
●契約日
2021年7月27日(火)

2021年10月1日(金)ちきり神社の神主様にお越し頂き、地鎮祭を開催!

参加者が見守る中、家長である御主人様による『鍬入れの儀』・・・真っ最中!

地鎮祭終了後、御夫妻と一緒に建物周辺の『近所御挨拶』を行いました!

2021年10月11日(月)地盤調査を実施した結果、『改良工事』を行う事に・・・。

2021年10月14日(木)基礎工事がSTARTし、2日後には配筋検査が終了!

2021年11月3日(水)には御覧の通り、型枠が外れ美しい基礎がお目見え!

2021年11月11日(木)遂に大工さんが登場し、土台敷き&床組工事施工中!

2021年11月15日(月)素晴らしい天候の中、パネル吊り込み工事がSTART!

順調に工事が進み・・・夕方には予定通り『屋根部分』まで施工作業が終了!

2021年11月16日(火)大屋根の垂木作業が終了し、屋根工事完成まであと少し!

2021年11月19日(金)には外部の防水シートが施工され、雨対策も万全!

2021年11月23日(火)当社ならではの30年保証付き『ニュージーランド製屋根材』施工中!

この屋根材はガルバリウム銅板上部を塗抹した石粒の風合いが印象的!

外壁は、当社標準仕様のドイツ製塗り壁材『STO』・・・ただ今施工真っ最中!

室内壁下地材には、シックハウスを低減させる『ハイクリンボード』を全邸標準採用!

2022年2月中旬完成予定・・・オープンハウス楽しみにしていて下さいね!


アクセス・環境・外観デザイン・使い易さ・・・まさにトータルバランス!
『Norm Core House』~Building a house where everything is well-balanced~
香川県高松市三谷町F様邸
『究極のノーマル・至高のシンプル』をコンセプトに誕生した、北海道・函館生まれの超高気密・高断熱性能を備えたオーダーメイド住宅・・・それが『Norm Core House』。当社10棟目として、香川県高松市三谷町のアクセス便利な住宅地の一角で皆様にお披露目出来る事となりました!その名は『Norm Core House』~Building a house where everything is well-balanced~。
●きっかけ
2021年1月31日(日)インターネットで当社HPを御覧になりサロンへお越し頂いたのがきっかけ。
●問題点
土地購入を含めた家作りが、予算内で満足した内容になるかどうか・・・。
●御夫妻のこだわりポイント
何と言っても・・・『土地条件』!周りの環境やアクセスが良く、あまりゴミゴミしていない分譲地を希望。出来れば駐車スペースだけでなく、家族で使える庭も取れる様にしたい!
●御主人様のこだわりポイント
やはり・・・『ホビールーム』!趣味のゲームや読書など、自分の部屋でゆっくりと・・・思う存分満喫したい!
●奥様のこだわりポイント
『外観デザイン』&『家事がしやすいレイアウト』!シンプルモダンでシャープな雰囲気の中に、素材感を取り入れた外観デザインにしたい!また普段の家事が楽になる様な生活動線や収納があれば・・・言う事無し!
●当社からの提案
トータル予算を十分に踏まえながら土地探しを行い、沢山ある御夫妻のニーズから優先順位を考えながら建物レイアウトを提案!
●決め手
理想的な土地&建物を提案出来た事と御夫妻のニーズに合わせた融資提案が導き出せた点。
●商談ストーリー
2021年5月2日(日)プラン要望確認&土地打合せを行い5月15日(土)プラン提出、5月22日(土)変更プラン&見積り・資金計画書提出。十分に土地&建物・トータル予算を検討して頂いた上で6月20日(日)メーカー決定の返事を頂く。
●契約日
2021年7月4日

2021年4月18日(日)高松市三谷町M様邸OHに御来場頂き、当社の特徴&素材をPR!

数多くの土地物件を見て比較検討をした結果、高松市三谷町にある分譲地で決定!

2021年9月5日(日)ちきり神社の神主様にお越し頂き、地鎮祭を開催!

参加者が見守る中、家長である御主人様による『鍬入れの儀』・・・真っ最中!

御夫妻による『玉串拝礼』。想いの詰まった家が無事に完成します様に!

神主様の掛け声に合わせて参加者全員で・・・声高々に『乾杯』!

地鎮祭が無事終了し、参加者全員による思い出の記念撮影『はい、チーズ!』

地鎮祭に引き続いて、F様御家族と主要業者様との『顔合せ式』を実施!

2021年9月10日(金)近所の皆様に御挨拶を済ませ、基礎着工がSTART!

2021年9月23日(木)型枠が外れ、綺麗に仕上がった基礎がお目見え!

2021年10月12日(火)遂に大工さんが登場し、まずは土台敷きからSTART!

2021年10月21日(木)パネル吊り込み工事を行い、無事に屋根部分まで工事が終了!

建物内はと言うと・・・各業者の御協力により、整理整頓もバッチリです!

2021年11月6日(土)外部防水シートの上に外壁下地材となる胴縁施工中!

2022年1月7日(金)ドイツ製塗り壁材施工中。クラック防止のメッシュシートに注目!

2022年1月15日(土)天候に左右されることなく、外壁塗り壁工事が無事終了!

2022年2月中旬の建物完成に向けて・・・ただ今順調に工事が進行中!


外観は南仏スタイル・・・でも室内はナチュラル&機能的な家にしたい!
『Norm Core House』~A house that balances ideals and reality ~
愛媛県四国中央市中曽根町I様邸
『究極のノーマル、至高のシンプル。』をコンセプトに誕生した北海道・函館生まれの超高気密・高断熱性能を備えたオーダーメイド住宅・・・それが『Norm Core House』。
当社9棟目として愛媛県四国中央市中曽根町のアクセス便利な住宅地の一角で、皆様にお披露目出来る事となりました!その名は、『Norm Core House』 ~A house that balances ideals and reality ~。
●きっかけ
2021年4月17日(土)、自社ホームページをご覧になって興味を持って頂き、高松市三谷町M様邸オープンハウスに来場して頂いたのがきっかけ。
●問題点
立地上条件を考えながら、トータル予算内で建物に対するニーズをどれだけ当てはめられるか・・・。
●御夫妻のこだわりポイント
やはり・・・『生活環境』&『外観デザイン』!
子供達の通学アクセスや通勤先までの距離・将来性を考えて・・・十分納得出来る土地で家を計画したい!
出来れば素材感があって可愛らしい家になれば・・・GOOD!
●御主人様のこだわりポイント
何と言っても・・・『ホビールーム』!趣味のマンガやフィギュアが沢山あるので、1つの部屋にまとめてきちんと管理したい!また、その中で本を読んだり、製作活動が出来るスペースがあれば・・・バッチリ!
●奥様こだわりポイント
『畳スペース』&『家事がしやすいレイアウト』!
家族が集まるLDKのそばに畳スペースがあれば、子供の遊び場になったり親が泊まったりと多目的に活用出来るので採用したい!また、普段の家事が楽になる様な生活動線や収納があれば・・・言う事無し!
●当社からの提案
トータル予算を十分に踏まえながら土地探しを行い、沢山ある御夫妻のニーズから優先順位を考えて建物レイアウトを提案!
●商談ストーリー
2021年4月29日(木)事前審査申込みを行い、5月1日(土)プラン要望確認&土地打合せ実施。
5月16日(日)にプラン&見積り・資金計画書を提出し、5月23日(日)オープンハウス見学後、当社サロンにてメーカー決定の返事を頂く!
●決め手
トータル予算を踏まえた提案はもちろん、融資相談で親身になって対応する事が出来た点。
●契約日
2021年6月6日(日)

2021年8月21日(土)奥様お知り合いの瀧神社さんの神主様にお越し頂き地鎮祭を開催!

参加者が見守る中、家長である御主人様による『鍬入れの儀』・・・真っ最中!

無事に地鎮祭が終了し、引き続いてI様御家族と業者さんとの『顔合わせ式』を実施!

2021年8月24日(火)近隣の皆様に挨拶を済ませ・・・遂に基礎工事がSTART!

2021年8月26日(木)型枠&鉄筋工事が施され、無事配筋検査も終了!

2021年9月20日(月)メインの大工さんが登場し、段取り良く土台&床組工事施工中!

2021年9月24日(金)工場から壁パネルが搬入され・・・吊り込み工事がSTART!

2021年9月24日(金) 素晴らしい天候の中、 クレーン車によって次々とパネルが運びこまれていく・・・。

工事が順調に進み、夕方には無事に2階屋根部までパネル吊り込み工事が完了!

2021年9月28日(火)外部の透湿防水シートが建物全体に張り巡らされています!

2021年10月15日(金)隙間ができないように壁面ぎっしり詰め込まれた断熱材&気密シート風景!

2021年11月1日(月)当社標準仕様のドイツ製塗り壁材の下地となるサイディング貼り施工中!

2021年12月17日(金)室内壁下地材『ハイクリーンボード』&パテ施工が終了!

2022年1月下旬完成予定・・・オープンハウス楽しみにしていて下さいね!
-
イベント
さあ・・・『家作り』考えてみませんか?
『Deco School』開催!
【予約制】5月1日(日)・14日(土)・15日(日) 10:00~17:00
高松市伏石町 当社『サロン』にて -
イベント
『家作り&土地探し』は一緒にやらないと・・・
『大満足の土地探しセミナー』開催!
5月8日(土)・9日(日)・21日(土)・22日(日)10:00~17:00
高松市伏石町当社サロンにて -
完成見学会
エレガントでオシャレな家を建てたい・・そんな御夫妻の想いが実現!
『Norm Core House』An elegant and fashionable house that I have been thinking about is completed!
【完全予約制】5月28日(土)29(日)10:00~17:00
香川県綾歌郡宇多津町 K様邸