

『釣りの絶景スポット』
日中は、真夏のような直射日光が差し込むようになりましたね!
先日、休みの日に釣りへ行って来ました。防波堤で椅子に座り、海を眺めながら『うき釣り』を楽しみました。数匹魚が釣れましたが、その都度リリース。穏やかな海を眺めながら景色を楽しんでいると・・・日が傾き始め、オレンジ色の光が島々で見え隠れしながら波に乱反射して、本当に絶景でした。おかげで気分もリフレッシュ!これからも『釣りの絶景スポット』を探した

『ぞうさん』
みなさん、こんにちは(о ́∀`о)先日 雑誌の撮影で久しぶりに小豆島へ行って来ました🎵いつも小豆島へ行く時は、池田港行きのフェリーに乗るのですが・・・このフェリーが『ぞうさん』・『パンダさん』と2種類あり時間によって変わるんです!『ぞうさん』は新しいフェリーなので客室もキレイで、上のデッキにはブランコや小さいお子様向けの乗り物などフェリーなのに充実した設備が!なかなか乗船時間1時間のフェリーにしては豪華な造りに なっています。なのでいつも今日も『ぞうさん』に乗れますように…と願って港に行くんです(笑)勝率的には90%くらいの確率!毎回楽しんで船旅が出来ています(*゚∀゚*)

『一万円』
先日、店で買い物をしていると床に何かが落ちているのに気付きよく見てみると・・・何と一万円ではありませんか!?レジに届 け出ると、金額によって名前や住所を教えないといけないみたいで・・・『後日、警察署から落とし主が現れなかった場合はどうしますか?といった連絡があると思います。と』細かい所まで伝えられました。ただ、財布ではなく一万円だけが落ちていたので、なかなか現れないのかもしれませんが、無事に持ち主へ帰るよう願っております!

『まとめ買い』
1日に1回2Lの麦茶を沸かすのですが、それらは水筒用として使われる為、我が家では、水を購入し飲んでいます。なので、週末にまとめ買いをして補充をしているのですが・・・先日腑に落ちないことがありました。いつものように水2箱をレジに持って行くと店員さんから『2箱を購入すると1箱購入より単価が50円ほど高くなりますが・・・』との事。2箱目はもっとリーズナブルになるという感覚だったので、『ん?聞き間違えたかな?』と思い、もう一度聞き直すと・・・謎の単価アップ!後ろに並んでいる人がいた為『なぜ?』が収まらないまま購入する羽目に。会計後、『それなら2個目を後日に改めれば』とか『別のレジで二手に分かれて買えば良かったのでは!』など・・・些細な事だけどモヤモヤしました。『まとめ買い』は、リーズナブルが世の常なのですが、需要が増えているからそうなのでしょうか??そんな売り方もあるんですね。せめて同じ単価で売り出してもらえばと思います。

『あわや大事故』
先日、仕事中に高速道路を走行してい た際、急にガタガタと振動する様になり・・・その後右前が沈み走行不可能になりました。何とか脇に停車することが出来、タイヤを見てみると、目の部分が裂けワイヤーがむき出しの状態になっていました。その後ロードサービスに連絡し・・・1時間くらい高速道路で待つ羽目に。タイヤの目は十分あったのですが、タイヤが古かったのか何かを踏んだのか。どちらにせよ大事故にならずに良かったと・・・。日頃からしっかり点検しておくべきだと痛感しました。
『新鮮な香り』
朝、ゴミ出しに出たら近所の奥様に呼び止められ、『クチナシの花』をもらいました。クチナシの花の香りが好きで育ているとの事。確かにこの季節に合う爽やかでさっぱりとした香りですが、私自身、草木を育てるのがとっても苦手で・・・庭にタイルがびっちり敷かれている我が家では『新鮮な香り』です。フェルトのような厚みのある花びらが傷つきやすく短命・・・とても儚いイメージのお花なのですね。花を育てる事は難しいですが、香水としても人気があるようなので、ルームフレグランスで楽しむのが良さそうです!